ポイ活で貯めたポイント、あなたは何に使うつもりですか?
おそらく、目的もなくポイントを貯めるという方は少ないでしょう。
- ウェル活で日用品を0円にしたい
- ポン活でおやつを無料でほしい
- マイルに交換して無料で旅行したい
人それぞれポイ活を始める動機は様々です。
ただ、ポイ活をする上で意識してほしいことが一つありまして、それが、ポイ活の真価は価値の向上ということです。
目次
ポイ活の真価は価値の向上
もちろん、等倍の交換先にすることが意味がないというわけではありません。
手出しなしでポイントがもらえる案件(広告)もたくさんあります。
- 資料請求・無料登録
- アプリダウンロード
- アンケート
この辺りは私もチャンスがあればやっています。
せっかくポイ活をするならお得に使いたい
無料でできるといえど、時間は使っています。
その時間働いたらとかタラればを言い出したらきりがないですが、せっかく自分の時間を投入するわけですから、お得に使いたいところ。
ポイ活で稼いだポイントは銀行振り込みなど現金化することもできますが、それではポイント倍率が1.0倍です。
先ほど冒頭で紹介した3つの方法はそれぞれポイントの価値向上を図れる方法です。
おたろう
ウェル活はポイントが1.5倍の価値に!
ウェルシア薬局で毎月20日に行われるイベント「ウェルシアデー」で、Tポイントで支払うと1.5倍で支払いができます。
1,000ポイントあれば、1,500円分のお買い物ができるということです。
割引率で言えば、33%OFFです。
毎月20日のみなので、購入するタイミングが限られていますが、それ以外の条件はありません。
ポイ活をお得にする上で最もやりやすい方法です。
おたろう
ポン活はポイントが2~3倍に
ローソンではpontaポイントを使うことでお試しで商品を購入することができます。
お試しといっても、ポイントを使って購入するので割安というだけで、購入するのは普通に店頭に並んでいる商品です。
商品にもよりますが、概ね商品価格の1/2~1/3のポイントで交換することができます。
ただし、交換できる商品には限定数があるため、欲しい商品がすでに交換上限に達しているということも十分にあり得ます。
欲しい商品を交換するためのコツは以下の2つ。
- 商品リスト更新は毎週火曜日と金曜日
- 発券できるのは更新日の7時以降
この2つを頭に入れておき、午前7時過ぎに商品リストを確認し、欲しいものがあれば予約しておけばOK。
予約は24時間保持されるため、仕事終わりにローソンによって交換すれば大丈夫です。
おたろう
マイルならポイントが最大20倍以上!
マイルに交換する場合、最大でポイントの価値が20倍近くにもなります。
マイルの価値を最大化させるには、海外へのファーストクラス航空券と交換することで実現できます。
試してみればわかることなのですが、アメリカへファーストクラスで往復しようと思うと概ね200万円近くかかります。
マイルを使った場合、レギュラーシーズンの場合、15万マイルあれば往復できます。
時期によっては航空券が高騰するため、そのタイミングに合わせて特典航空券を購入すれば、価値20倍以上も夢ではないかも!
と煽りましたが、ぶっちゃけここまで行くと自分の都合のいい時期に交換するのが一番でしょうね。
おたろう
ポイ活を利用してマイルを貯める方法についてはこちらの記事で解説しています。

ハワイに行こう!というタイトルですが、マイルさえ貯められればどこへでも行けます。
マイルの有効期限は3年間なので、とりあえず貯めておけば選択肢が広がりますよ!
ポイ活の真価は価値の向上!まとめ
ポイ活をするのであれば、ポイントの価値を最大化して使いたいところ!
様々な交換先がある中で、自分に合ったお得にポイントを使う方法を模索していきたいところです。
かくいう私はというと、ポイントをマイルに換えて無料で沖縄に行ってきました。
その際、飲食代はポイントをpolletカードにチャージしてポイントで支払い。
正直、polletはチャージ時に1.05倍になるというだけなので、先ほど説明した3つの方法に比べるとおすすめはできないです(汗
メリットとしては、クレジットカードでの支払いにポイントを充当できるということ。
わんきち
というような強いこだわりがある場合、polletが重宝します。
結局、ポイ活はやればやるだけ得なので、ポイント倍率1.0倍でもポイ活をやらないことに比べたら得なんですけどね。
それでも、せっかく貯めたポイントはお得に使いたいですね!というお話でした。